《法的保護の情報に関する講習》


☆財務会計サポート業務(関連会社の(株)ルネッサンスにて)も行っております。=「福岡/中小企業経営サポート.com


法的保護の情報にかんする講習

 外国人技能実習事業をおこなう団体におかれましては、外国人技能実習生の本邦への受け入れ時において、一定の講習を行うことが必要とされています。

 そのうちで「法的保護の情報に関する講習」も必要なものとされております。

こちらの講習は、外部の弁護士・行政書士・社会保険労務士などの一定の知識を有する者により行うことが義務づけられています。

 


 〔当事務所での講習の受諾

 当方事務所の「行政書士国際経営法務事務所」では、外国人技能実習生の受け入れ事業を行っておられる団体さまに対して、『法的保護の情報に関する講習』の実施も承っております。

講習の時間は、おおよそ8時間が目安とされています。

お気軽にご用命くださいませ。

 

☆当該講習の標準料金は、スポット依頼のケースと継続依頼のケ-スがございます。(継続依頼のケースは、3回以上依頼の場合にて適用。)

 

(a)スポット依頼のケース(税抜)      =@45,000円。

 

(b)   継続依頼(3回以上)のケース(税抜)=@40,000円。

 


当事務所での講習のスタイル〕 

「法的保護の情報に関する講習」を行うにあたっては、すこしでも興味がもてるような講習を工夫して行うこととしております。

 なお、使用するテキストとしては、基本として、下のテキスト(「JITCO」編テキスト)を使用することといたしております。

 このほかに、当方で独自に用意した補助資料等も使用いたします。

(例として、給与明細書のひな形を使用して、各種の控除項目である健康保険料などの社会保険料など項目について順次にご説明にはいってゆくスタイルで行っております。)

  できる限り図解や数値などを使って行うことにより、外国人の方々でもイメージしやすくなるように努めてまいります。

 


入管法関係および不正行為編

 

(←)こちらに使用するテキスト写真を掲載しています。(「ベトナム語版」での例)

 

ーはじめに、講習のタイトルにもなっています「法的保護の情報に関する講習」について、そのいちづけ・目的を簡単にお話いたします。

 

その流れにそって、「不正行為」の説明からはいってゆきます。

 

そして、「入管法関係」へとすすみます。

周辺知識としての各種の在留資格の代表的なものについてもご紹介いたしております。

(ことに興味がもたれやすい「興行」ビザについてはご紹介いたしております。)

 


労働関係法令編

 

(←)こちらに使用するテキストの写真を掲載しております。(「ベトナム語版」での例)

 

ーいきなり労働基準法関係から行いますと無味乾燥なイメージが先行しがちかと思われます。

 

よって、これより先に、給与明細書フォーム例を使用しての健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険といった各種の社会保険ないし労働保険の内容の説明から行うことといたしております。

 

これによって、外国人の方にとっても大変身近に感じされ、興味深いイメージにて当該内容に入りやすくなるものと思われます。

 

                      厚生年金に関しては、日本には長期滞在とはなら

ない外国人技能実習生の方々となりますので、必要要知識として「脱退一時金」の制度についても                   ご紹介することといたしております。

                                                                                                                 

                      

 

 


《ご参考》

当該業務に関連するスキルとして、当方の担当者の前原の保有資格ベースでのご紹介をいたします。

次の資格等を保有しております。

(A)行政書士および申請取次行政書士(国家資格)

(B)第一種衛生管理者(国家資格)

(C)年金アドバイザー(民間資格:銀行業務検定)

(D)中学1級・高校2級 教員免許状(社会科)

 


 

(←)

こちらが【申請取次行政書士】である旨を表示する「届出済証明書」となります。

 

 

(←)

こちらが【行政書士証票】のほうとなります。

 

 

(←)

第一種衛生管理者】ライセンス・カード

の表面です。

第一種衛生管理者】は国家資格”です。(試験科目は、「労働衛生」・「関係法令(労働基準法など)」・「労働生理」、の3科目で実施されます。)

 

(←)

第一種衛生管理者】ライセンス・カード

の裏面です。

第一種衛生管理者】は国家資格”です。

(試験科目は、「労働衛生」・「関係法令(労働基準法など)」・「労働生理」、の3科目で実施されます。)

 

(←)

[教育職員免許状授与証明書]です。

免許種類=中学校教諭一級普通免許状

許可、事項又は領域=社会

免許状番号=昭57中一普第18号

授与年月日=昭和57年05月31日

授与権者=福岡県教育委員会

 

 

(←)

[教育職員免許状授与証明書]です。

免許種類=高等学校校教諭ニ級普通免許状

許可、事項又は領域=社会

免許状番号=昭57高ニ普第50号

授与年月日=昭和57年05月31日

授与権者=福岡県教育委員会